昨年好評だったドレミボーリング、今年も行いました🎶
ドレミボーリングは、全部で7本!
ストライクが取れるとみんな笑顔がはじけます!(^^)!
また、とってもいい音がしますね!
たおれた音を音符にして書いてみたり・・弾いてみたり
歌ってみたり、和音にして弾いてみたり、メロディを作ってみたりと
出会った音と遊んでいます。
遊びながらですが、実はとっても難しいことを皆が出来ていることを
知っていますか??
みんなすごいね!
楽しんでやるといろんなことがどんどん出来るね(^_-)-☆
TEL.080-6125-4422
兵庫県宝塚市 阪急今津線 宝塚南口駅 徒歩1分(サンビオラ1番館) tadaymsk@hotmail.co.jp
昨年好評だったドレミボーリング、今年も行いました🎶
ドレミボーリングは、全部で7本!
ストライクが取れるとみんな笑顔がはじけます!(^^)!
また、とってもいい音がしますね!
たおれた音を音符にして書いてみたり・・弾いてみたり
歌ってみたり、和音にして弾いてみたり、メロディを作ってみたりと
出会った音と遊んでいます。
遊びながらですが、実はとっても難しいことを皆が出来ていることを
知っていますか??
みんなすごいね!
楽しんでやるといろんなことがどんどん出来るね(^_-)-☆
10月からカワイ梅田で「ピアノに繋がる!リトミック指導カレッジ」セミナーを受講し始めました。
多田みゆき にこにこピアノ教室 も最近特に、小さな生徒さんが入会してくださるようになり
このセミナーで学んだことを還元できるだろうと思います。
1回目は、石黒加須美先生のお話しを伺いました。
日本は、出生率が低くなり、あと20年?何年後かに今の人口の半分になります。
子どもの人口も低下しています。
子どもは、宝なんです!
そんな子どもたちと接することが出来るピアノの先生は、素晴らしい職業だと思いませんか?
一緒に頑張って、素敵な子どもを育てましょう!
思わず、襟を正してお聞きしました。
これから全てで10回セミナーを受けます。
私なりに勉強して、是非教室にも取り入れようと思います🎶
楽しみにしていただければ嬉しいです(^^♪
昨日、カワイ梅田のコンサートサロンで後藤ミカ先生のセミナーがありました!
「簡単!豪華!ミラクル連弾曲集」を使っていろいろなことをお話しいただきました。
作曲家の視点、それを生徒さんに実際に分かってもらう工夫、
そして、ミカ先生の実際にレッスンされているビデオも見せていただきました。
連弾曲集もスプリングコンサートに今後使わせていただこうと思いましたが・・
お話しいただいたことを今後レッスンに是非生かしていきたいなぁと思いました。
その後、「K.G.合唱の会」の演奏会へ行ってきました。
どんなときにも~歌があり、支えあう仲間がいることに感謝し、
歌えることの喜びを歌を通してお届けしたい!
本当にそれを感じたコンサートでした!
星野富弘さん作詞、なかにしあかねさん作曲の「今日も一つ」「悲しみの意味」の
詩も曲も心に沁みました。
音楽の素敵を心から感じることのできた1日でした!!
先日、ピアノ講師ラボからSPECIAL CD が届きました。
毎月、著名な先生の対談音声が届きます。家に居ながらにしてその先生のお話しを聴くことが出来る、私にとって貴重な時間です。
そのアイデアを私のレッスンでも使わせていただき、私の生徒さんにもより素晴らしいレッスンが出来る様になっているな、とも感じています。
それとともに届くニュースレターでは、会員先生のレッスンアイデア等も知ることが出来ます。
今回は、今までの15名の先生のお話しの凝縮版です。
今まで聴かせていただいたお話しでしたが、こうしてまとめて聴いてみると、また新たな気づきもありました。
私のレッスンにも取り入れて、より豊なレッスンをお届け出来る様に頑張りたいなぁと思っています!
今日、大阪なんばで、ますこしょうこ先生の「生徒がやめない!ピアノ教室」のセミナーがありました。
「ずっとピアノを続けたい!」と生徒さんやその保護者の方が思う魅力的な教室は、私の理想でもあります。
関西でのますこしょうこ先生のセミナーは、以前にも受講したことがあります。
でも1回1回、同じタイトルのセミナーでも内容は、違います。そしていつも気づきがあります。
しょうこ先生も出来るだけたくさんのことを伝えようと、とても早口で必死に伝えられる時があります。
そんな時、ピアノ教室やピアノ教師、また音楽の世界の全般を考えられての発言かなぁと感じます。
私には何ができるかな?これから何がしたいかな?・・考えながら、前へ進んでいきたいです。
今日は、しょうこ先生からのプレゼントが3人へ。なんと・・私がその1人に!
しょうこ先生のお母さまのお手製のマスコットなど・・。大切にします!!
レッスングッズを使って楽しく基本のタッチを身につけよう!
・・以前から二本柳先生のレッスングッズが気になっていた私は
紹介していただいたグッズを見て、私なりに是非レッスンに取り入れようと
思いました!思わず楽器店に走って?注文もしてしまいました(笑)
セミナー後、また二本柳先生とお話し出来る機会を得ました。
お話ししてみて・・高校、中学、小学校、そして幼稚園まで同じところへ通っていたことが分かりびっくりしました!!
年齢も1歳違いなので・・一緒に同じ学校に通っていた時期もあるんだなぁと、またまたびっくりです!!
お話ししている少しの時間に過去の学生時代がす~っと私の頭をよぎり
不思議な感覚でした・・。
たくさんの「ギロック」の曲や指導法、ギロック先生とのエピソードなどを紹介して頂き大変有意義な時間を過ごせました。
教材として使用したり、スプリングコンサートなどで選曲しているので
今日得られたことを是非生かしたいです。
たくさんの先生方とお話し出来たことも嬉しい出来事でした。
遠いためにご挨拶も出来なかった先生方も・・。
次回お会い出来る時を楽しみに♪その時に少しでも成長できているといいなぁとおもいました・・。